保有株含み損益 2021年4月18日







スポンサーリンク



ハッピー投資報告

 
投資保有資産評価 合計 2.124.476円 7銘柄保有
 
4/9~4/16 資産増減 +2.701円
 
今週は、何も売買しませんでした。
 
余力がかなりありますので購入したいのですが
希望の価格まであと少しのが多いので待ち続けている状態です。
 
監視銘柄の追加、整理整頓をコツコツ続けることが
オリジナルデータ=財産 となります。
 
私は、銘柄選択の基準に
利益剰余金・有利子負債を入れています。
 
利益剰余金とは、簡単にいうと「会社の利益の積み重ね」のことをいい、企業が生み出した利益を積み立て会社内部に蓄積されているものを指します。
株主は資本金を提供するかわりに、会社が利益を上げた時には配当を受けることができますが、利益剰余金とは、各期の利益の類型額からこの株主への配当などを控除した金額ということになります。
 
有利子負債は、会社が利子をつけて返済しなければならない負債である。
これには、会社が金融機関からの借り入れで資金調達した借入金や、債券市場から資金調達した社債、転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)などが含まれる。
 
投資スタイルは、百人百様です。
人は、めいめいがそれぞれ違った考え方ややり方をするということ。
百人いれば、百種類のありさま・すがた・かたちがあるという意。
 












 

 

 

 
スポンサーリンク



Follow me!