保有株含み損益 2021年2月5日
スポンサーリンク
投資保有資産評価 合計 1.893.181円 7銘柄保有
1/29~2/5 資産増減 +20.795円
2/1 約定 2件
利確
4430 東海ソフト
独立系のソフト開発会社。名古屋に本社。IoT関連、組み込み、金融・公共が3本柱。堅実経営
この銘柄は、もう少し持ち続けようか迷いました。
相場全体の流れを考え、今週はポジション整理もかね利確しました。
ナンピン買い
7820 ニホンフラッシュ
マンション向け内装ドアで国内首位。完全オーダーメイドが特徴。中国で利益の過半を稼ぐ
この銘柄は、決算で大きく下落しましたので、ナンピン買いしました。
2/3 約定1件
利確
3784 ヴィンクス
小売り・流通向けソフトを開発。イオン関連取引が柱。同じ富士ソフト傘下企業と13年に合併
この銘柄は、ナンピン買いした銘柄です。
相場全体の流れを考え、今週はポジション整理もかね利確しました。
2/4 約定1件
利確
7775 大研医器
医療機器メーカー。真空吸引器など病院感染防止や麻酔関連が主。最先端医療分野開発に意欲
この銘柄は、前回の銘柄選択基準で購入した銘柄です。
半年間は持ち続けていました。
ナンピン買い、配当金も貰ったりと
良くも悪くも現在のトレード方法のきっかけを作った銘柄です。
相場全体の流れを考え、今週はポジション整理もかね利確しました。
2/5 約定2件
利確
7980 重松製作所
産業用防毒マスクで高シェア。使い捨て含む防塵マスクも扱う。自給式呼吸器等を代理店販売
この銘柄は、本日の決算前に利確しました。
相場全体の流れを考え、今週はポジション整理もかね利確しました。
7820 ニホンフラッシュ
マンション向け内装ドアで国内首位。完全オーダーメイドが特徴。中国で利益の過半を稼ぐ
ナンピン買いした分を利確しました。
相場全体の流れを考え、今週はポジション整理もかね利確しました。
購入平均単価も下がり、もう100株は持ち続けています。
購入してもイマイチだなと思ったら
早め早めに対処しています。
もちろん思惑が外れる場合もいっぱいあります。
基本、守備をしっかりしていくクセがあります。
きちんと銘柄候補を準備していれば
次から次へとチャンスが来ます。
私にとって投資は、長い人生での楽しい生きがいです。
スポンサーリンク